検索


古庄 正臣
- 2022年9月7日
- 1 分
Ua値は万能ではありません。
Ua値が注目を集めています。 ですが、「Ua値をとにかく上げる」という手法は経済性が無視されています。 快適な環境を得るために、最適な断熱や設備性能のバランスを考慮して設計すること。それが大切なのです。 言い換えるなら、断熱を薄くする為の設計手法です。...
閲覧数:98回0件のコメント


古庄 正臣
- 2022年8月31日
- 1 分
ほぼパッシブハウスがいよいよ着工
愛知県豊田市で新物件の工事が始まります。 年間暖房需要は15kWh/m2aを切りますが、年間冷房&除湿需要は22kWh/m2aを若干上回ります。ザンネン パッシブハウス基準をクリアするためにはコストがかかるので、費用対効果を考えて今回はパッシブハウス認定申請は見送ることにし...
閲覧数:170回0件のコメント


古庄 正臣
- 2022年7月4日
- 1 分
こちらのサイトで図面の販売を始めました。
https://www.info-shop.info/shop こちらでプランを購入し、施工店に持ち込んで施工してもらう。なんてことを想定しております。もちろんたたき台としてプランを変更して頂くなんて事もOKです。 今回UPした「LAV200201」はPassiveHous...
閲覧数:223回0件のコメント


古庄 正臣
- 2020年5月10日
- 1 分
3Dプリンター導入しました
願の3Dプリンターを導入しました。
試行錯誤しましたが、1/100の模型も作れることがわかりました。
ただし、精度や見やすさを考えると、1/75くらいがベストですね。
100㎡程度の住宅で、ある程度設計が進んでいれば、モデリングに2時間弱、印刷には3日弱は係る感じです。
閲覧数:187回0件のコメント